モデルさんや女性誌等
最近、話題の野菜スープ
野菜の具をおいしく食べたい派
スープこそおいしく食べたい派
あなたは
どちらですか?🌈
実は同じスープでも
具を食べたい時と
スープを食べたい時では
料理の仕方は違います🧻
この違いを知らないと
肉、魚の動物性🐟や
チーズ、バター…などの
乳製品がないと
物足りなくなって
しまいます。
●具を美味しく
食べたい時は…
無水鍋を使います。🫕
(ビタクラフトを愛用)
水を使わず野菜の水分だけで蒸します。その後も水を少なめにするのがポイントです🚰
●スープを美味しく
食べたい時。
これは簡単!
質の良い野菜を
コトコト煮出すだけです。
どれくらい煮出したら
いいですか⁉️
とご質問頂きます。
「40分以上が理想です」
とお返事してます。
野菜の甘い香りがしたら
出来上がりの合図です。
🥕🫑🌰🥬
野菜の旨味・栄養・ミネラルが
スープに溶け込みます。
母はこのスープを食すると
毎回同じことを言います。
「わたし、これさえあれば
何もいらない…」
そんなことも忘れて
しっかり焼き魚定食を
完食していました😆
日本では伝統的に
お鍋の後のスープを
雑炊にしたり
味噌汁といって汁を
頂くことを
大切にしています。😄
スープ(汁)を食べる
注目を浴びて、
先端を走っているつもりが
結局は先祖の知恵だったり
します。